きんけけ宅録楽部(楽屋)

趣味のギター&打ち込みの楽屋裏的解説。

Passage Of Clouds(雲路)/THE SQUARE

演奏動画

自分のギター練習用のため、ギターパートだけを除いたバッキングトラックになっています。

youtu.be

構成・コード進行・解説

Key=C/Tempo=70

Intro→A→B→A→C

Interlude→A'→B'→A→C'x2

 →C''→C' *n(F.O.)

 

A'~B'はエレピソロ

C'2回目以降はリリコンソロ、C''ではバッキングはベース+ドラムのみ

 

Intro/Interlude

 |DM7|Dm7|DM7|Dm7|

A

 |CM7|CM7|Bm7(-5)|E7(-5) E7 E7(#5)|Em7/A C/A|C/D D7|GM7 |F/G Db7|

 |       |       |              |                         |                   |           |Em7 A7|C/D D7|

B

 |GM7 |F/G |CM7 |Cm7 F7|BbM7 |A7 |DM7 |DM7 |

C

 |Gm7 Gm7/C|Am7 Dm7|Gm7 Gm7/C|FM7 |BbM7 Bbm7|Am7 C/D|Gm7 Gm7/C|

C'/C''

 |                    |                 |                   |        |                     |             |Gm7             |Bb/C|

 

Key=Cとしていますが、目まぐるしくDやBbにも部分転調していてそれがとても気持ち良いです。

Iに進行するV7を代理のIV/VやIIm7/Vに変更するのは爽やか系フュージョンではド定番のコード進行ですが、Aメロ最後ではIM7に戻る直前にさらに代理のIIb7をはさんでいるところが個人的にはツボです。

この曲について

THE SQUAREの"S・P・O・R・T・S"といえば"宝島"が鉄板ですが、個人的にはこの伊東たけし作曲の雲路も大好きなナンバーです。構成が普通のA→B→CではなくA→B→A→Cになっており、ゆったりしたBメロも16でリズミカルにバッキングされるCメロもちゃんとサビに聞こえるので、サビが二種類あるような不思議な感覚を受けます。

このアルバムでは打ち込みが多数導入されていますが、この曲のベースは生じゃなくて打ち込みなんでしょうか...。音域的にはだいぶ低い音が鳴っています。